翻訳と辞書
Words near each other
・ CURIO
・ curio
・ curiosity
・ Curiosity killed the cat.
・ curiosity shop
・ CURIOUS
・ Curious
・ curious
・ Curious Cube
・ Curious K.
・ Curious Labs Poser
・ curiously
・ curium
・ CURL
・ Curl
・ curl
・ curl cloud
・ curl up
・ Curling ulcer
・ curly


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

Curious Labs Poser ( リダイレクト:Poser ) : ウィキペディア日本語版
Poser[ぽーざー]
Poser(ポーザー)は、SmithMicro社製の3次元コンピュータグラフィックス (3DCG) ソフトウェア。人体モデルや動物モデルなどのポーズ付けやコンピュータアニメーション制作に特化した特殊な3DCGソフトウェアである。
比較的安価で、簡単に人物を扱った3DCGを制作できることから、映像制作の現場でもしばしば利用されている。
== 特徴 ==
あらかじめ複数の人体や動物のモデル(フィギュアと呼ばれる)が用意されており、これに適宜ポーズをつけて組み合わせることで、静止画や動画を制作する。ポーズがつけられるように、フィギュアにはあらかじめボーン(骨組み)が埋め込まれており、顔の造作や人種的な特徴、表情はモーフィングによって標準のモデルを変形することで表現する。モデルには多数のモーフィングパラメータが埋込まれている。衣服のモデルも複数用意されており、裸体のモデルに衣服や髪の毛、プロップ(小道具)を付けて、服装や持ち物を表現する。また、Poser自体にはモデリングの機能はない。
標準のボーンとモデルが提供されたことで、手を含めたポーズや表情・衣服をユーザ間で共通化することができるようになり、サードパーティやユーザにより多数のデータが作成され、世界的に流通するようになった。標準で装備されているモデルを使用するだけでも、モーフィングさせることで望みの造形の人物を手軽に作りあげることができ、データの差分だけを取り出して簡単に流通させることができるので、多くのユーザが改造モデルを作って配布した。モデルやプロップ、ポーズなどは販売されているものもあるが、ユーザーによって無償で公開されているものも多い。こうしたユーザー達のコミュニティが、特に英語圏において盛んである。
あらかじめ用意されたモデルや小道具のほかに、外部のモデリングソフトで制作したモデルをAlias Wavefront ObJect形式やLightWave形式のフォーマットで読み込んでボーンを埋め込むことにより、ユーザ独自のフィギュアや小道具を作ることができる。
3ds MaxLightWaveなどにプラグインを組み込んで連携させることも出来る。ShadeCarraraVueのように標準でPoserと連携できる3DCGソフトウェアもある。
また、互換ソフトとしてDAZ Studioがあった。現在DAZは独自路線を行き始めた。
難点としては、KPT由来の独特のインターフェースに慣れが必要な事、データファイルにセーブされるのはパラメータ情報のみでフィギュア形状などは毎回ライブラリから読み込まれる仕様であり、しかもライブラリファイルの場所が固定であるため、他のマシンでの作業や他ソフトへのエクスポートに制限が生じる事などがある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「Poser」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Poser 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.